第一生命チャレンジド株式会社では、色々な事業部(就労場所)で多種多様な仕事をしています。
業務の種類は印刷・書類発送・事務補助および清掃や喫茶など20種類以上あり、仕事を通じて各人の個性を活かし長所を伸ばせるため、総勢370名を超える社員がいきいきと働いています。
組織図
![]() |
東京都世田谷区にあるSETAGAYA Qs-GARDEN内に、第一生命の福利厚生施設(兼女子陸上競技部の練習施設)があります。東京ドーム1.8個分の敷地の中に、テニスコート、400M トラック (サッカー場) があり、また陸上部の選手寮も併設されています。相娯園事業部では屋内外清掃・運動施設整備等を行っています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
印刷グループ第一生命本社や全国の営業オフィスからの注文に応じ、名刺・表彰状・はがきの印刷やスタンプ印を作成する業務です。パソコンに注文を登録し、原稿作成、印刷、裁断、検品して発送します。年間約46,000箱の名刺と5,000枚の表彰状を作成しています。 |
![]() |
書類発送グループ第一生命のお客さまへ送る書類をパソコンで出力して封入するDM作成業務と、お客さまからのお問い合わせに応じて必要書類を印刷して作成するコール業務を行っています。 |
![]() |
ビジネスサポートグループ第一生命から委託されたデータ入力業務をしています。1日に約3,500件のデータ入力を行っています。その他、第一生命の営業職員向けの資料の発送やポスターなどのノベルティグッズの準備など第一生命から様々な依頼を受け、業務を行っています。 |
![]() |
物流グループ社内便や宅配便などの集配、お客さまにお送りする約款やパンフレットの帳合い・発送、書類・封筒等の用紙加工、第一生命社員の皆様にお送りする社会保険料や年金等の通知発送など、一部個人情報も取り扱いながら、様々な業務をおこなっています。 |
![]() |
3種類のデータ入力業務を主に行っています。 データ入力業務は委託元からの依頼に応じて1日1,200件のデータを入力しています。 感謝の声の入力業務では第一生命のお客さまからの感謝の声を、記入した用紙を見てデータベースに入力します。1ヶ月約10,000件のデータを入力しています。 アンケートの入力業務はお客さまが回答されたアンケート記入用紙を見て、データベースに入力しています。 |
![]() |
第一生命日比谷本社内に2店舗(dl.café LOFFT店・皇居前店)、日比谷フォートタワーにある第一フロンティア生命保険内に1店舗(HELLO CAFE店)、第一生命豊洲本社内に1店舗(dl.café豊洲店)カフェを運営しています。注文を伺ってレジをうちドリンクや軽食を提供します。 バリスタの資格を取得した社員もおり、質の高いドリンクを提供しています。 |
![]() |
![]() |
第一生命日比谷本社と豊洲本社に常駐し、帳票類のイメージ収録や書類の開封・仕分け、データ入力など事務補助業務を行っています。 |
![]() |
![]() |
第一生命大阪コンタクトセンターの中で、お客さまに送付する書類の作成や封入業務とデータ入力業務、会議室や休憩室の清掃業務などを行っています。また同じビル内の他の第一生命部門に出向いて、お客さまから届いた書類の開封や仕分け業務も担っています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
第一生命内に常駐しています。オフィスサポートチームでは帳票類のイメージ収録業務やお客さまから届いた書類の仕分け業務、書類の封入業務をしています。新宿メール室では社内外便の集荷・仕分け・発送、着荷物の受け取り・仕分け・配達を行っています。 | ||
![]() |
![]() |